トランプゲームの大富豪って知ってます?
あのゲーム、凄い深いと思いませんか?

1回戦では皆平等ですが、2回戦では1番負けた人(大貧民)は自分の1番強いカード2枚を強制的に、1番勝った人(大富豪)に渡さなければなりません。2番目に負けた人は(貧民)も同様に、2番目に勝った人(富豪)に1枚。それでゲームスタート!3回戦も4回戦も同様にカードを交換しなければなりません。

大富豪は非常に有利ですよね、不平等。

でも、お店をやっていても、人生でも同じだと思うのです。
例えば私達の飲食業だって、流行っていて規模の大きいところは、見積もりも有利だし、取材は来て更に有名になってお客様は来るし、従業員も集まりやすい。更に大きくなると、新規出店時の協賛も半端無いですし、某ビールメーカー次のお店作りますらビールをうちに変えてください!って囲い込み。オーナーは設備投資無しでお店を出店、なんて話も聞きます。これぞ大富豪の法則!

大貧民から抜け出すには、流れ読んで知恵をフル活用して、大貧民からまずは貧民に、そして平民。カードを抜かれ無いように努力するしかありません。弱者の戦略。
まずは何としてもお店を流行らせる!お客様でごった返すお店を、知恵を使って作るのです。少ない予算、高い見積もりでも利益を上げて、少しでも前へ。

それで、このゲームの凄いのは、「革命」!4枚同じ数字のカードかスペードならスペードで同じ種類のカードの続き番号4枚以上で「革命」。1番強いカードと1番弱いカードが逆になります。こうなると大貧民は俄然有利!大富豪は左団扇ではいられません。
人生にも必ずある3つの坂、上り坂、下り坂、まさか、の「まさか」っていうのまである。
だから、流行っていても落っこちる事もあるから、流行っているからと言っていつまでも安泰ではありませんね。気を抜いてはダメなのです。

Post Author: DolceVita

You may also like

朝令暮改でいいんじゃない?

物事はやってみるまでわかりません。 やってみて、ダメなら直ぐに改める。私の店はいつもそういうスタンスです。なんなら朝令朝改でもいいと思っています。やらないより、やった方がよっぽど身につきます。ダメな理由も分かりますし、何

コンフォタブルゾーンはどこ?

コンフォタブルゾーン、あなたにとって居心地のいいところはどこですか? 例えば私の大好きなゴルフ。倶楽部の定例会などはハンディキャップのだいたい似通った人達でA、B、Cに分かれて試合をしますね。1人だけ上手すぎるとか、1人

仕事好きですか?

仕事、楽しくないですか? 私は好きでこの仕事を選んで、オーナーシェフをしています。 今日はあのお客様の予約があるから、あの食材をこういう調理方法でお出ししよう、とか、付け合わせはこれ、ソースはこれにしようとか。考えて一緒